本記事は小説にのみ絞ったので、漫画やビジネス書・ライトノベルは入っていません。
ライトノベルは小説だけど、別記事で公開予定です。(2020年6月)
ビジネス書や漫画はこちらの記事から。
- 目に優しい
- 電子書籍以外のサービスは利用できない
- アプリをインストールする必要がない
- 書籍の購入はキンドル端末でもできる
- クレジットカードを登録する必要がある
- 端末は3種類(キッズ用も含めると4種類)
筆者はKindleアンリミテッドの無料会員に登録しているので、現在読書三昧の生活を送っています。

Contents
KindleUnlimitedのおすすめ小説とは?
2020年6月23日時点の情報です。読み放題対象書籍は予告なく変更する恐れがあります。
KindleアンリミテッドはAmazonプライム会員でなくても加入できます。
Kindleアンリミテッドの対象書籍の中で、ランキング上位になった小説をピックアップしました。
気になる小説かあれば、無料体験の会員になってみよう!
①グラスホッパー(角川文庫)伊坂幸太郎

「復讐を横取りされた。嘘?」元教師の鈴木は、妻を殺した男が車に轢かれる瞬間を目撃する。どうやら「押し屋」と呼ばれる殺し屋の仕業らしい。鈴木は正体を探るため、彼の後を追う。一方、自殺専門の殺し屋・鯨、ナイフ使いの若者・蝉も「押し屋」を追い始める。それぞれの思惑のもとに――「鈴木」「鯨」「蝉」、三人の思いが交錯するとき、物語は唸りをあげて動き出す。疾走感溢れる筆致で綴られた、分類不能の「殺し屋」小説!
グラスホッパーに限らず、伊坂幸太郎の書籍は何冊か読んでいますが中毒性が高いです。Kindleアンリミテッドで小説といえば、伊坂幸太郎さんの著者から始めることをおすすめします。
- 伏線の回収がもはや「芸術」のレベル。
- 難しすぎる専門用語がないので、全員が読める
- ストーリーが現実離れしすぎないから、共感できるところが多い。
②ハリーポッターの賢者の石

ロンドン郊外の、どこにでもありそうな平凡な街角、ある晩不思議なことがおこる。そして額に稲妻形の傷跡を持つ赤ん坊が、一軒の家の前にそっと置かれる。この家の平凡なマグルのおじ、おばに育てられ、同い年のいとこにいじめられながら、その子、ハリー・ポッターは何も知らずに11歳の誕生日を迎える。突然その誕生日に手紙が届く。魔法学校への入学許可証だった。
③トヨトミの野望

経済界を震撼させた超問題作奇跡の文庫化。
「本書の内容のどこまでが事実でどこまでがフィクションなのか。
これについて、巨大自動車企業に極めて近い経営者は99%が事実と私に言い切った。一方で良識ある自動車業界担当の官僚は、まあ、半分くらいじゃないですかね、と口を濁す。名古屋界隈の書店から本書はすべて消えた、とか(中略)さまざまな噂が駆け巡るが、真実を知るものは本書の登場人物のモデルとされる人物だけだろうし、彼らが本書の真偽を語ることは絶対にないだろう。
この本は良い意味で忖度(相手を思いやること)がない笑
④LOVE理論 水野敬也

女性からも「使える!」と絶賛された、男のための恋愛マニュアル。「義務教育に、恋愛を!」をモットーに、
恋愛に悩める老若男女を正しい恋愛へと導く熱血体育教師・水野愛也が独自に展開する恋愛理論、それが「LOVE理論」。
この本のすごいところは小手先のテクニックだけじゃないところ。モテてるな〜って人は自然と本書の知識を実践しているんだと思いました。
⑤運転者 未来を変える過去からの使者

「……なんで俺ばっかりこんな目に合うんだよ」
思わず独り言を言った、そのときだ。ふと目の前に、タクシーが近づいてくるのに気づいた。報われない努力なんてない! 累計80万部突破、喜多川泰渾身の感動作!
⑥星の王子様

葉祥明のハートフルな絵とスピリチュアルな新訳(浅岡夢二:訳)で生まれ変わった「星の王子さま」。
不朽の名作に新たな魂が吹き込まれました。
100ページとかなり短いですが、Kindle端末を使って風呂の間に読めばサラッと読み終わります。
「自分の人生ってなんなんだろう」と思い始めた方にも読んで欲しい・・・
目で見ても、大切なものは見えないよ。ハートで見なくちゃ。
星の王子さまより引用
⑦最後の医者は桜を見上げて君を想う

自分の余命を知った時、あなたならどうしますか?
死を肯定する医者×生に賭ける医者
対立する二人の医者と患者の最後の日々――
衝撃と感動の医療ドラマ!
⑧下町ロケット ヤタガラス・ゴースト 池井戸潤

下町ロケットは2020年6月時点で4作品出ています。
- 下町ロケット (有料)
- 下町ロケット ガウディ (有料)
- 下町ロケット ゴースト(読み放題書籍)
- 下町ロケット ヤタガラス(読み放題書籍)

ちなみにドラマもめちゃくちゃ綿密なストーリーが描かれています。
人文相関図なんかも見てみると面白かったので、小説を読みたい方は公式サイトの相関図をさくっと確認してみてください。(地味に便利)
⑨ちょっと今から仕事やめてくる (メディアワークス文庫)

ブラック企業にこき使われて心身共に衰弱した隆は、無意識に線路に飛び込もうとしたところを「ヤマモト」と名乗る男に助けられた。 同級生を自称する彼に心を開き、何かと助けてもらう隆だが、本物の同級生は海外滞在中ということがわかる。 なぜ赤の他人をここまで気にかけてくれるのか? 気になった隆は、彼の名前で個人情報をネット検索するが、出てきたのは、三年前に激務で鬱になり自殺した男のニュースだった――。
かなり薄くて、読むのに1日もかからないかもしれません。
映画化もするぐらい、人気のある作品です。
⑩局アナ 安住紳一郎

TBSの看板アナウンサーである安住紳一郎アナの初エッセイ本。TBS社員として働くサラリーマンの悲哀や、華やかなテレビ業界の裏側を、ときに真面目に、ときに辛口に綴った痛快エッセイ。
仕事で疲れたときや、つらいときに見ると心が軽くなるはず。失敗談やホンネをズバッと書いているので「よくぞ言ってくれた!」という気持ちになりました。
Kindleアンリミテッドで無料体験に加入すれば、100万冊以上が読み放題。

ちなみに他の記事であまり紹介されてませんが、無料体験は自動課金されるので、
入会日をメモしておく必要があります。ちなみに退会方法はこちらから。
Kindleunlimitedおすすめ小説:まとめ
KindleUnlimitedおすすめ書籍・雑誌・漫画30選。
KindleUnlimitedのメリット・デメリットを正直に解説。
Kindle Paper Whiteをガチレビュー。メリット・デメリットとは?
極上のインドア派向けコスパ神殿堂入りサービス。全加入必須。
2020年すべて3分ほどで無料体験できます。
無料体験は明日終了するかもしれません・・自宅でマッタリ楽しみましょう。
- KindleUnlimited
200万冊の書籍が読み放題。
- Audible 10万冊以上の書籍を耳で聴くサービス。
- U-NEXT 映画数No. 1VOD。無料体験で600ポイント。
- KindleMusicUnlimited
6500万曲以上で広告なし。キャンペーンで3ヶ月100円になることも!!
- PrimeStudent
年間2450円で映画・読書・音楽聴き放題の神サービス
全部筆者が無料体験して「すげえ」と思ったサービスを厳選してますw