注)本記事は2020年7月13日に更新しました。
この悩みを解決します。
結論から言うと、Kindleアンリミテッドの学生割引はありません。
学生割引はやっていませんが、月額料金を安くすることは可能です。
- Kindleアンリミテッドの費用を1円でも安くしたい人
- 無料体験サービスに興味があるけど、なかなか踏み切れない人
筆者の場合だとたった3分の確認で、2000円OFFにできました。
筆者はKindleUnlimitedの無料体験に加入後、書籍読み放題サービスで読書が大好きになりました。

少しでもキンドルアンリミテッドを安くするための情報をまとめました。どうせならコスパ良く書籍読み放題が利用できることに越したことはないです。
本記事は無料体験に入っている人と、入っていない人の2パターンに分けています。
KindleUnlimitedはおすすめ?デメリットも正直に解説。
関連記事:まずは・・無料会員に入っている人:結論→退会画面に進みましょう。
実際に2020年7月に退会画面に進んだときの画像です。

もし学生の方は退会画面にはいったときに上の画像が現れれば、ラッキーです。まあ要するにこれだけで約2,000円得したってことですね。
すでに月額料金を払っている方で学生割引を考えている方は、退会画面に進んでみてください。
Amazonサービス側からすると、退会するぐらいなら割引してでも続けさせよ!という考えがあるのかもしれませんねw
すでに加入済みの方→退会画面に進んで安くできるか確認しよう。
ここから無料体験に入っていない人:無料体験が二回できるかもしれない?

KindleUnlimitedの無料体験2回目が出来たので色々読んでみよう。前回は株関係の本漁ったけど、今回は小説を読む。
— ラーク (@larkzzz) January 23, 2020
kindle unlimited再加入。サービス開始から1年以上使い、カード更新の関係から3ヶ月外れてたんだけど、また無料体験からのスタートなのね。
— miku (@mik_16ya_sakura) December 16, 2017
公式サイトは記載してありませんが、2回目の無料体験ができるかも・・しれません。
無料体験が2回できれば、それだけで980円得する計算になります。学生割引を考えていた方は、ぜひ試してみてくださいね。
ちなみに筆者はできました・・が、公式サイトには書かれていないので、あくまで参考程度に

実質2ヶ月分お得:Amazonクラシックカードを発行する
注)2020年7月時点での情報です。
ポイントで月額料金は支払えないものの、Kindleアンリミテッドの支払い料金をクレジットカードで支払えるので一石二鳥。
また、AmazonサイバーマンデーやAmazonタイムセールで安く買いたい人は、作っておいて損はしません。
ポイントも1.5%還元されますしね、
キンドルで電子書籍もクレジットカード1つでラクラク購入できますよ。
キャンペーンがいつ行われているかを頭に入れる
学生割引はありませんが、キャンペーンが頻繁に開催されているので、月額980円より安く利用できるかもしれません。
超狙い目
- プライムデー(7月)・サイバーマンデー(12月)
- タイムセール祭り(3月)
- Kindle〇周年キャンペーン(10月)
- GWキャンペーン(5月)
- その他のキャンペーン(ときどき)
やや狙い目

注)2020年7月まだキャンペーンがなかったので、空白になってます泣
読みたい本をリストアップしてから、月額980円払うべきか検討する

最後の方法は、安くするというより、もともとの価格設定が自身にあっているか調べる方法です。
読み放題対象で興味がある書籍があれば、全て紙にタイトルをメモっておくとわかりやすいですよ。

上の画像だと、3ヶ月継続しても3000円分の書籍を読んでることになるから損はしていません。
そしてどの書籍が無料対象なのかはAmazon公式サイトから確認できます。
キンドルアンリミテッドのマークがあれば、読み放題対象です。

例えば、上の画像の「Excel 現場の教科書」(1485円)が読みたければ、月額980円なので1ヶ月以上は入っても損しなそうですよね。
このように、書籍の値段と、月額料金を1つずつ照らしてみてはいかがでしょうか。
200万冊以上あるので、読みたい書籍を探すだけでもけっこう楽しかったですよw
Kindle Unlimitedは学生割引ができるのか?:まとめ
- 2020年7月時点、Kindle Unlimitedは学生割引をやっていない
- 退会画面に進むだけで、サービスが安くなるかも。
- 無料体験を二回利用できるかも。
- Amazonクラシックカードで2000ポイント。
- キャンペーンがいつ行われているか頭に入れる。
- 読みたい本をリストアップしてから加入する考える
キンドルアンリミテッドは月額980円かかるので、少し高いと思っちゃう気持ちすごいわかります。
しかし、200万冊以上の書籍が読み放題になるサービスは他のサービスと比べても、アマゾンしかありません。
KindleUnlimitedはおすすめ?デメリットも正直に解説。
関連記事:たった5分の登録で1万円は得する極上のAmazonサービス
Audible | 耳で読書ができる。今なら1冊の本が無料で。 |
---|---|
Kindle Unlimited | 200万冊以上のライトノベル・マンガ・ビジネス書・小説が読み放題できるサービス Kindle Unlimited ◯月◯日、なんと無料体験実施中!無料体験はいつ終了するかわかりません!(途中で解約すれば料金はかかりません) |
Amazon Music Unlimited | Spotifyより1500万曲多い。 |
JCB Plus W | Amazonのポイントザックザクのクレジットカード 年会費永年無料! Amazonポイント還元率2%トップクラス! |
Amazonタイムセール | ◯月◯日時点、〇〇実施中! |
Amazonギフトカード | チャージ写真 |