このようなお悩みを解決します。
今回は、Kindleの読み上げ機能の設定方法や使い方、利用方法をまとめて解説していきますね。
筆者は、Kindleアプリや端末でKindle書籍の読み上げを実際に体験しました。
Contents
Kindleの読み上げ機能とは?

名前の通り、自動読み上げ機能を活用することで耳から読書を楽しめます。
自動読み上げ機能の音声はどんな感じ?
iPhoneに内蔵されているSiriが喋っているイメージですね。
Kindleの自動読み上げ機能の設定方法(iOS)
Android端末は、TalkBackを使います。
- 設定アプリ
- ユーザー補助
で簡単に設定できます。
iOSの設定方法
- STEP1アクセシビリティをクリックする
- STEP2読み上げコンテンツをクリックする
- STEP3画面読み上げをオンにする
- STEP42本指でKindleアプリの画面をスワイプすると、自動読み上げができます。ここにテキストここにテキストここにテキスト
- STEP1読み上げコントローラーをオンにする
- STEP2再生速度を調整して、自動読み上げの設定完了です
Kindleの自動読み上げの設定方法(Fireタブレット)
- STEP1ホーム画面の設定をクリック
- STEP2キーボードと言語をクリック
- STEP3読み上げ機能をクリック
- STEP4追加音声をダウンロード
- STEP5日本語【日本】をクリック
- STEP6デフォルト音声を選択する
- STEP7Kindleアプリの右上の三つの点々をクリック
- STEP8読み上げ機能をオンにする
Fireタブレットでは、読み上げ機能を使用してKindleコンテンツを楽しむことができます。
引用:Amazon公式サイト
Kindleの読み上げ機能が早いか、読書が早いか比べてみた。


0.7倍速 | 2時間40分ぐらい |
---|---|
1.5倍速 | 90分ぐらい |
2倍速 | 60分ぐらい |
3倍速 | 40分ぐらい |
4倍速 | 30分ぐらい |
端末によって3・4倍速がない可能性があります。
実際に読んでみたところ、2時間5分ぐらいでした。
ジブリ映画が1本ぐらい観れますね。
倍速再生で、1時間・2時間短縮できるため、読み上げ機能は読書生活を効率的にしてくれそうです。
Kindleの読み上げ機能についてよくある疑問とは

バックグラウンド(読み上げ中に違う画面にいくこと)や画面回転で読み上げが途切れます。
画面回転は設定画面でオフにしておくことが重要です。
このような方は、ぜひオーディブルをおすすめします。
無料体験で、豪華声優の癒しボイスも聴けます。今なら1冊が無料で読書できます。
文章が一時中断されます。
しかし、Fireタブレットやアレクサ、Androidのトークバックだと読み上げが中断しません。
手動で再び操作する必要があるのが、難点です。
Kindleの読み上げ機能で効率バク上がり:まとめ

Audibleに今入会すると、無料で1冊もらえます。(コインと交換するシステムです。)
Kindle本がダウンロードできない!と思ったら3秒で読む記事。
参考記事:Kindle書籍は「しおり」と「ハイライト」だけで使いこなせます。
参考記事:kindleをオフラインだとインストールできない。を解決する方法。
参考記事:極上のインドア派向けコスパ神殿堂入りサービス。全加入必須。
2020年すべて3分ほどで無料体験できます。
無料体験は明日終了するかもしれません・・自宅でマッタリ楽しみましょう。
- KindleUnlimited
200万冊の書籍が読み放題。
- Audible 10万冊以上の書籍を耳で聴くサービス。
- U-NEXT 映画数No. 1VOD。無料体験で600ポイント。
- KindleMusicUnlimited
6500万曲以上で広告なし。キャンペーンで3ヶ月100円になることも!!
- PrimeStudent
年間2450円で映画・読書・音楽聴き放題の神サービス
全部筆者が無料体験して「すげえ」と思ったサービスを厳選してますw