注)本記事は2020年9月17日に更新しました。
このようなお悩みをスパッと解決いたします!
今回は、Audibleの評判や口コミを、生き別れた兄弟に再会する情景をありありとイメージできるように、ファンタスティックに解説していきます。
筆者は2020年9月時点、Audibleに加入しています。
- オーディブルの評判について解説。
- オーディブルに加入すべき3種類の人
- オーディブルの始め方
Contents
オーディブルの始め方

- オーディブルアプリをスマホにインストール
- オーディブルの無料体験に加入する
- オーディブルアプリから書籍をダウンロードする。
のラクラク3ステップで無料体験をスタートできます。
Audibleの悪い評判:月額料金は安くない。
月額料金は2020年9月時点で、月額1500円。
他のサブスクリプションサービスと比べると、結構お高いです。ちょっとおしゃれなランチが食べられますね。
Audible | 月額1500円 |
---|---|
Kindle Unlimited | 月額980円 |
オーディオブック | 月額750円 |
Evernote | 月額600円 |
Spotify | 月額480円(学割) |
月額1500円なので、1日換算すると50円ですね。50円を高いとみるか安いと見るかは人によって変わります
- 月額料金は1500円。
- 無料体験30日。
Audibleで英語学習はやめとこう!コスパ悪い。
「Audibleで英語学習ができるから、無料体験に加入しよう!」
と、考えるのはおすすめできません。
理由は、他に無料で有料な英語学習アプリ・サイトがあるからです。オーディブル で英語学習するくらいなら、スタディサプリやAbceedなどの有料教材を使用すべきです。
1ヶ月に「無料対象書籍」を1冊もらえる。

オーディブルのメリットで特にでかいと思ったのが、1ヶ月に1冊もらえるキャンペーン。
「多動力」
「Think-clearly」
「FACTFULNESS-ファクトフルネス」
「嫌われる勇気」
Audibleの良い評判・悪い評判とは

Audibleの良い評判
妻の勤務地に引っ越したので、通勤片道50分掛かってますが、AmazonのAudibleで本を聴く時間に当ててます。通勤が楽しくなりました! pic.twitter.com/ekJDe6pG2n
— マメマキ@資産形成 (@M2KGB199h1baCyN) September 8, 2020
Amazon Audibleで初回本無料なんだけどどれにしようか悩見続けている。
ナレーター(声優)で決めてしまいそう…
神谷さん、緒方さん、豪華すぎる✨
実は銀河鉄道の夜ってちゃんと知らないしこの機会に知っておくのもいいかも。
でも雑学の本も普通に気になる…
半年これで悩んでる平和。 pic.twitter.com/HibIP5mVbO— (つる)a.k.a.とぅる (@IKARI01064716) September 10, 2020
スマホの有益な活用術📱
何度も言いますが、読書が苦手な人には「聞く本」がおすすめです。Amazonのaudibleでもいいし、「耳は意外と暇してる」のオーディオブックでも構いません📝
聴き放題の本もたくさんあるので、本気で飽きません😊
— ももたん🍀🌸webマーケター×自由を求めて戦う人 (@happymomotan15) September 11, 2020
Audible 天気の子
まだ第3章で再生中ですが、既に感動して感慨深いです。朗読をメインキャラクターの声優担当2人の声で聴けるというのはとても幸せです。2人の声の表情が豊かで、他のキャラクター(須賀さんや夏美さん、凪など)も映画を思い出させてくれるような再現度です。
↓#天気の子 #Audible pic.twitter.com/lHoKccnte7— マリク (@nekoneko_apex) September 12, 2020
Audibleの悪い評判
Audible使ったことないけど、書籍を読み上げるというのは付随する情報量増えてそう&全部耳に入るから疲れそうね。
自分の場合は本とかポッドキャストとかからの情報収集が主目的だから、音声は効率悪いなとの感想が強い気がする。— てくてくわくわく (@wkwk_hautbois) September 12, 2020
Audibleで最近は「天気の子」を聴いているのだけど、ようやく最後の方になってきて、なかなかに面白くてずっと聴いてしまう。映画はまだ見ていないので、聴き終わったら早く映画を見たい。
— 尾西洋平(Yohei Onishi) (@yohei1115) September 11, 2020
- 有名声優の声で聴き流しできる(神谷さん・緒方さんなど・・)
- 通勤時間でも読書がスラスラっとできる
- 書籍が数十万冊以上あるため、ストックがなくならない。
Audibleにマジで加入すべき3種類の人

- 通勤電車の時間が60分以上かかる人
- 好きな声優や声フェチの傾向が強い人
- 聴き流し読書で同僚に差を付けたい意識高い人
通勤電車の時間が60分以上かかる人
このような方は、Audibleで聴き流しにシフトチェンジしてみましょう。
- 読書を聴き流して朝から達成感!
- 営業成績が自分より上の同僚にこっそり差を付けたい!
- 通勤時間のストレスを減らしたい!(遠いから)
好きな声優がいる人や声フェチな人
俳優やタレント・豪華声優が朗読するサービスもあります!
釘宮理恵 声優「ゼロの使い魔」「這い寄れ!ニャル子ちゃん!」など 萱野愛衣 声優「名探偵コナン」「この素晴らしい世界に祝福を!」など 神谷尚武 ラジオNIKKEI(旧ラジオ短波)「赤坂朗読サロン」講師。
神谷浩史 声優「ドラゴンボールGT」「機動戦士ガンダム」など 佐々木健 声優「こち亀」「夏目友人帳」「鋼の錬金術師」など
引用:オーディブル公式サイト
聴き流し読書で同僚に差をつけたい人
と思うかもしれませんが、読むより聴く方が効率が良いんですね。脳内処理が違うから、サクサク読めるんだよ。
耳から聴いた音声が直に聴覚野に届くので、脳内の処理が圧倒的に速くなるんです。
- 通勤電車の時間が60分以上かかる人
- 好きな声優や声フェチの傾向が強い人
- 聴き流し読書で同僚に差を付けたい意識高い人
のどれかに当てはまる人は、絶対入るべきです。(無料体験あり)
Audibleの評判や口コミを徹底解説:まとめ

- 英語学習には使えない。
- 有名声優が好きな人は加入すべし。
- 同僚に差を付けたい人は加入すべし。
- 無料体験で1ヶ月に1冊無料。
今回は、Audibleの評判や口コミを世界一わかりやすく解説いたしました。
この記事があなたの人生の質をワンランクアップできれば、最高です。
読んでくれてありがとうございます!素敵なインドア生活を。
聴き流しで勉強できる極上の体験を試してみてね。
極上のインドア派向けコスパ神殿堂入りサービス。全加入必須。
2020年すべて3分ほどで無料体験できます。
無料体験は明日終了するかもしれません・・自宅でマッタリ楽しみましょう。
- KindleUnlimited
200万冊の書籍が読み放題。
- Audible 10万冊以上の書籍を耳で聴くサービス。
- U-NEXT 映画数No. 1VOD。無料体験で600ポイント。
- KindleMusicUnlimited
6500万曲以上で広告なし。キャンペーンで3ヶ月100円になることも!!
- PrimeStudent
年間2450円で映画・読書・音楽聴き放題の神サービス
全部筆者が無料体験して「すげえ」と思ったサービスを厳選してますw